2021年02月26日スペシャルイベント

自然のめぐみでモノ作り どんぐりで作るおひなさま

アスエコブログをご覧の皆様こんにちは!
今回は、220日に実施しましたアスエコスペシャルイベント「自然のめぐみでモノ作り どんぐりで作るおひなさま」の様子をちょこっとだけお見せいたします! 

講師は宮畑修治さん
どんぐり以外にも竹やチャンチンモドキ、枝など自然でとれる材料をいろいろ持ってきていだきました。



まずは、どんぐりについての豆知識を教えてもらいました。
実はどんぐりという木はなく、ブナ科の木を総称してどんぐりの木と呼んでいるそうです。
だいたい20種類ぐらいあるどんぐりの見分け方についても少しお話しがありました。


では、早速作っていきましょう。
今日はおだいりさま、おひなさま、三人官女、五人囃子を作ってみました♪
まずは、おひなさまの形になるようにどんぐりや小枝をボンドで組み立てます。



次に、おひなさまやちょうちんなどを色付けします。
アクリル絵の具やマジックなどを使って色とりどりのおひなさまができていきます。



最後に、作ったおひなさま達を台座にくっつけます。
取れないようにしっかりとボンドをつけていきましょう!



みなさん、親子で楽しく作られていました^^

完成した作品がこちら↓
とてもかわいらしい作品ができました




こちらは、おひなさまに画用紙の着物を着せています。
こんな感じで工夫するのも楽しいですね♪



ご参加いただいたみなさまありがとうございました。
世界に一つだけのおひなさま、大事に使ってください。

【参加者の声】
・なかなかできない体験で楽しみました。
・最初は難しいと思ったけどやってみたら楽しかった。
・家族で楽しめていい休日を過ごせました。

自然のめぐみでモノ作り どんぐりで作るおひなさま