文字サイズ
背景を変える
email手続き・お問い合わせ
2022年11月14日お知らせ
当ウェブサイトでは、クッキー(Cookie)を利用しています。 2022年4月1日施行の改正個人情報保護法により、クッキーを用いた個人関連情報取得の際には本人の同意が必要となりました。同意へのご協力をお願いします。
※クッキーとは、アクセス者のウェブサイト閲覧情報をアクセス元のPCやスマートフォンなどに記憶させる機能です。当ウェブサイトでは、以下の用途でクッキーを利用しています。 ・Google Analyticsによるアクセス解析(サイト全体): 閲覧状況把握のため ・環境学習センター「アスエコ」へのイベント申込: 申込の利便性向上のため
なお、クッキー情報から、アクセス者の個人情報を特定することはできません。
「アースキーパーのつどい2022」の開催について、お知らせいたします。
今年も地球温暖化防止啓発行事として、アースキーパーのつどいを開催します。
今回はYouTubeチャンネル「地球を救うアカデミー」でSDGsや気候変動などについて分かりやすく解説されているWoWキツネザルさんをお招きします。
「エンターテイメントで地球を救う」をテーマに活動する環境系エンターテイナーであるWoWキツネザルさんと一緒に地球を救いましょう!
みんなが「ヒーロー」です。
アースキーパーのつどい2022 概要
☆・*:.。. .。.:*・☆゚・*:.。. .。.:*・☆
■日時:
令和4年12月18日(日) 12:45~15:30(開場12:30)
(表彰式11:00~12:00)
■会場:
岡山コンベンションセンター
2階レセプションホール・アトリウム
(岡山市北区駅元町14-1 フォーラムシティビル)
※駐車場は設けておりません。ご来場の際は公共交通機関をご利用ください。
■募集:
定員70名様 抽選で無料ご招待!
※アースキーパー会員限定
■内容:
「WoWキツネザルさんトークショー」
温暖化対策しないと、未来はこうなってしまう!
動物の格好をした環境エンターテイナーWoWキツネザルさんが大予想!
人間の生活によって引き起こされた地球温暖化による気候変動で、今後、地球がどうなるか、生き物たちにどのような変化が生じるのか、また、それによる私たちへの暮らしへの影響などについてみんなで考え、行動しませんか?
ワークショップ
A:“60秒で気候変動について伝える動画”を作ろう!(定員:30名、準備物:筆記用具)
B:レジンのストラップ作り(定員:10名、準備物:なし)
C:瀬戸内海のアロマ芳香剤作り(定員:20名、準備物: なし)
★ 同時開催 ★
11:00~12:00 ≪表彰式≫
2階レセプションホール
※こちらはお申込なしでご覧いただけます。
◆ 環境おかやま大賞(岡山県)
◆ おかやま・もったいない!小学生ファミリーエコチャレンジコンテスト(岡山県)
◆ エコスクール表彰(岡山県環境学習協働推進広場)
※詳細はアースキーパーのつどい2022チラシをご確認ください。
★アースキーパー会員でない方はお申込みの際、必ず会員登録を行って下さい。
↓登録はこちらから↓
https://earth-keeper-okayama.jp/
※会員登録の際は必ず @earth-keeper-okayama.jp からのメールを受け取れるよう設定をお願いします。
※会員番号を忘れた方、不明の方はアスエコまでお問合せ下さい。
★ お 申 し 込 み 方 法 ★
チラシのご参加の注意点を必ずご確認いただいた上でお申し込みください。
※新型コロナウイルス感染症予防のため、同伴される方も必ず同伴者欄にお名前をご記入ください。お名前がない場合は、入場を制限する場合があります。
【 申込締切日 】
2022年12月5日(月)12時 必着
1.WEBで申し込む
アスエコHPからお申込みいただけます。
アスエコ会員に登録してイベントへお申し込みください。
(アースキーパー会員の登録とは別にアスエコ会員の登録が必要です。)
申込手順の詳細はこちらをご確認ください。
※抽選結果はアスエコ会員マイページにてお知らせします。
2.往復はがきで申し込む
往復はがきに下記必要事項を記入し、アスエコまでお送りください。
※抽選結果は返信用のハガキにてお知らせします。
--------
①希望イベント名(あれば第2希望も)
②郵便番号・住所
③イベント参加者の氏名・フリガナ(児童は学年)
④同伴される方の氏名・フリガナ・年齢
⑤電話番号
⑥アースキーパー会員番号
※返信用の宛名面への宛名の記入もお願いいたします。
--------
・はがき1枚につき1ワークショップをお申し込みください。
・複数名でお申込みの場合は、③に参加者全員(同一世帯のみ)のお名前を記入してください。
ただし、はがき1枚につきワークショップに申し込めるのは5名までです。
☆・*:.。. .。.:*・☆゚・*:.。. .。.:*・☆
皆さまのお申込み、お待ちしております!!
〒700-0907
岡山市北区下石井2-2-10
環境学習センター「アスエコ」
TEL:086-224-7272
Mail:a-event@kankyo.or.jp
※メールでのお申し込みはできません。
開館時間:10:00-18:00(※13:00-14:00は昼休み)
休 館 日:日曜日、祝日、年末年始
※臨時休館に関する詳細はこちらをご確認ください。
☆・*:.。. .。.:*・☆゚・*:.。. .。.:*・☆
当イベントは、岡山県における地球温暖化防止活動を
県民のみなさまとすすめていく目的で開催するものです。
イベント参加者のみなさまには、
「アースキーパーメンバーシップ制度」への会員登録(登録無料)をお願いいたします。
※既に会員の方については、新たにご登録いただく必要はございません。
★アースキーパーメンバーとは?
岡山県では地球温暖化防止のために、地球にやさしい生活に取組む人たちを、
地球(アース)を守る人(キーパー)として会員登録する制度です。
・参加費(会費)無料
・県内にお住まいの方、事業者ならどなたでも登録できます。
アースキーパーメンバーシップの
詳細につきましては↓こちら↓をご覧ください。
https://earth-keeper-okayama.jp/