環境学習出前講座の申込みフォームはページ下部にあります。
以下の内容を確認した上でお申込みください。
ご不明な点等ございましたら、よくあるご質問をご確認ください。
出前講座とは
持続可能な社会に向けて、一人ひとりが環境に関心をもち、環境の保全に対する意識を高め、自ら考え行動できる人の育成を 目指し、岡山県では(公財)岡山県環境保全事業団と協力して、NPO等環境団体との協働により「環境学習出前講座」を実施しています。
いろいろなテーマで、楽しみながら環境について学べる参加体験型の学習プログラムとなっています。
ぜひご利用ください。
※以下のリーフレットと実施要綱も併せてご確認ください。
<参考資料>「環境学習出前講座」紹介動画 ~水辺の生き物調べ編~
「環境学習出前講座」紹介動画 ~水質の簡易測定編~
環境学習に役立つ資材の提供について
対象・利用料
対 象:下記を対象に講師を派遣します
岡山県内の
・学校での環境教育、ESD
・公民館等での環境講座
・地域活動団体での環境イベント 等
※政治活動、宗教活動、営利目的や出前講座の趣旨に適さないと認められる場合は対象外です。
※承認書送付後に上記の事実が判明したときは、出前講座の開催をお断りすることがあります。
利用料:無料
ただし、プログラムによっては材料費のご負担をお願いする場合があります。
また、会場経費が必要な場合は依頼者様のご負担になります。
ご不明な点等ございましたら、よくあるご質問をご確認ください。
環境学習出前講座プログラム
お申込み
※1申込みにつき、1プログラムとなります。(複数のプログラムを希望する場合は、プログラムごとにお申込みください。)
※ご希望の講座内容に合わせて講師を派遣するため、「受講対象者の概要」、「現在の学習状況」、「ねらい・目的」、「実施形式」は、できるだけ具体的にご入力をお願いします。
※実施希望月の2カ月前の10日までに、お申込みフォームからお申し込みください。(以下表参照)
ただし、実施希望月が4月から6月までの場合は、実施希望日の45日前までにお申込みフォームから申し込むことができます。
※お申込み多数の場合は抽選(講師調整済み含む)になります。
抽選結果は申込締切日から5営業日以内を目安にメールでご連絡いたします。
※講師の調整は抽選結果発表日から始めます。講師・講座実施日の決定は実施日から1か月前を目安にご連絡いたします。
※器材や講師の調整がつかない場合は、講座を実施できない場合があります。
出前講座の申込期間(申込締切)につきましては↑上記画像(PDF)↑をご確認ください。
※2024年4月から6月実施分の講座(講師調整済み含む)は実施から45日前まで受付しております
※実施希望日が2024年4月1日から2024年5月15日になる場合は、事務局までご相談ください
※2024年4月~6月実施分・45日前早見表※
※申し込みは以下のお申込みフォームからお願いします
(環境に配慮したペーパーレス化にご協力お願いいたします。)
ご不明な点等ございましたら、よくあるご質問をご確認ください。
「協働による環境学習出前講座」実施依頼書
「協働による環境学習出前講座」実施依頼書
※フォーム申込以外でお申込みの場合、締切は締切日の15:00必着です。
郵送・FAX・メール先は下記お問合せ先へお送りください。
STEP01申込・抽選
・日時、場所、人数や実施内容(目的、テーマ、プログラム、移動環境学習車等)について、WEBフォームからお申込みください。
・申し込み締切日は実施希望月の2カ月前の10日までです。
・実施希望月が4月から6月までの場合は、実施希望日の45日前までに実施依頼書を提出してください。
・お申し込みは実施対象月において予定回数を超える数のお申し込みがあった場合は抽選を行います。
・抽選結果は申し込み締切日から 5 営業日以内を目安にご連絡いたします。
・抽選とならなかった月についても実施の旨はご連絡いたします。
※原則Webフォームからのお申し込みとなりますが、どうしても難しい場合は、HPからダウンロードした様式をメールまたは FAX にてご提出ください。(締切日の15:00 までにご提出ください。)
※申し込み前に、「協働による環境学習出前講座実施要綱」を必ずご確認ください。
※年度内に350回程度の実施を予定しております。
STEP02承認・調整
・派遣する講師が決まりましたら「協働による環境学習出前講座」実施承認書をメールまたは FAX でお送りします。
・承認後は講師と直接、事前に打合せを行い、訪問時の対応詳細について調整をお願いします。
※最初の打合せは依頼者の方から調整のご連絡をお願いいたします。
※実施内容や日程の都合により、 ご希望にそえない場合があります。
STEP03実施・アンケート
・必要な資料や器材等は事前に運搬させていただく他、当日担当する講師が持参し、環境学習を実施いたします。
・ただし、プログラムによっては材料等の準備をお願いする場合があります。
※実施後はアンケートを必ずご提出ください。
※中止・延期などの場合は速やかにご連絡ください。
よくあるご質問
質問1. プログラムにない内容でも申込めますか。
原則はプログラム内容での提供になります。
それ以外のものはご相談ください。
質問2. 費用は無料とありますが、講師の交通費などは必要ですか。
講師料・交通費などの費用は無料です。
ただし、プログラムによっては材料費のご負担をお願いする場合があります。
また、会場経費が必要な場合は依頼者様のご負担になります。
質問3. どのプログラムを希望したらいいのかわかりません。
出前講座を受講した後、受講者になって欲しい姿・目的があるかと思われます。
依頼者様の考えておられる受講者が到達する「ゴール(めあて・ねらい)」になるプログラムをお選びください。
プログラムの詳細についてはこちらのリーフレットをご覧ください。
質問4. 申込みをしたいのですが、申込期間を過ぎてしまいました。
どうしても実施したいのですができませんか。
申し訳ありませんができかねます。(講師調整や手続きの確認等のため)
どうしても実施したい場合は、別日で予定を組んでお申込みしていただくか、自団体で直接指導者への依頼をご検討ください。
質問5. 講師・講座実施日はいつ決まりますか。(募集告知のため早く結果を知りたい)
抽選結果発表日から講師の調整を始めます。
講師・講座実施日の決定は実施日から1か月前を目安にご連絡いたします。
質問6. ひとつのプログラムの中で複数のプログラムをしてもらうことはできますか。
(例:「水辺の生き物しらべ」の中で「水質の簡易測定」もしてほしい)
複数の講座をご希望の場合はそれぞれの講座の日程・お時間をご検討のうえ、1申込みにつき1プログラムでお申込みください。
抽選となる場合、すべてのお申込みが当選するとは限りませんのでご了承ください。
質問7. 同月に複数回申し込みはできますか。
お申込みいただけます。
ただし、1申込みにつき1プログラムとなります。
例1)同じ日に同じプログラムを複数回希望→1回申込み(時間配分等を「実施形式」に必ず記載すること)
例2)同じ日に4プログラムを希望→4回申込み(プログラムごとに申込み)
また、実施月の予定回数を超える数の申し込みがあった場合は抽選になります。
すべてのお申込みが当選するとは限りませんのでご了承ください。
質問8. 抽選方法を教えてください。
当年度の申込み回数を考慮した上で、コンピューターによるランダム抽選を⾏います。
抽選過程の詳細な問い合せにはお答えできませんのでご了承ください。
質問9. 講師調整済みの依頼は優先で当選しますか。
講師調整済みの依頼も含めてすべてコンピューターによるランダム抽選となります。
ご了承ください。
質問10. 予備日も合わせて器材確保を依頼したい。
依頼数が増加する中で予備日分の器材確保は難しい状況です。
大変恐れ入りますが、その旨ご理解いただきたいと存じます。
なお、すでに延期が決定した講座につきましては、延期日の器材確保を承りますので事務局までご連絡ください。
質問11. 実施後のアンケートのリンク先がわかりません。(アクセスできません)
ご不便おかけし申し訳ございません。
下記リンクまたは二次元コードからもご回答いただけますので是非ご利用ください。
■実施後「アンケート」はこちら
↓アンケート二次元コード↓
お問い合わせ先
公益財団法人岡山県環境保全事業団 環境創造部 サステナビリティ推進課
(岡山県環境学習協働推進広場事務局)
〒701-0212 岡山市南区内尾665-1
TEL:086-298-1239 / FAX:086-298-2496
Email:d-asueco@kankyo.or.jp
月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時15分
(12時00分-13時00分はお昼休みです)
(土・日・祝日、振替休日及び12月29日から1月3日を除く)