文字サイズ
背景を変える
email手続き・お問い合わせ
2021年04月22日ゴーヤ栽培日誌
当ウェブサイトでは、クッキー(Cookie)を利用しています。 2022年4月1日施行の改正個人情報保護法により、クッキーを用いた個人関連情報取得の際には本人の同意が必要となりました。同意へのご協力をお願いします。
※クッキーとは、アクセス者のウェブサイト閲覧情報をアクセス元のPCやスマートフォンなどに記憶させる機能です。当ウェブサイトでは、以下の用途でクッキーを利用しています。 ・Google Analyticsによるアクセス解析(サイト全体): 閲覧状況把握のため ・環境学習センター「アスエコ」へのイベント申込: 申込の利便性向上のため
なお、クッキー情報から、アクセス者の個人情報を特定することはできません。
緑のカーテン作り♪♪
昨年度はいろいろな種類のゴーヤを植えて楽しみました。
今年はどんなカーテンが出来るのか楽しみですね!
皆さんも緑のカーテンを作って
夏を涼しく、エコに過ごしてはいかがですか?
↓緑のカーテンってなぁに?というかたはこちらをご覧ください↓
環境学習センター「アスエコ」緑のカーテンについて
というわけで、先週の4月16日に早速緑のカーテンの準備をしました!
緑のカーテンを始めるならこの方を頼るしかない!ということで、
今年も地球温暖化防止活動推進員の山﨑さんに来ていただいて作業をいたしました!
アスエコスタッフも助手として参加しました!
ネットを設置したらプランターを置いて~
土をいれて~
苗を植えたら~
緑のカーテンの設置完了でーす!!!
山﨑さん、暑い中ありがとうございました♪
これからどんどん大きくなるゴーヤを見守りながら
アスエコスタッフでお世話していきます。
そして、今年も昨年と同様、ブログでゴーヤの成長の様子を定点撮影をして
週1くらいのペースでお知らせできたらなと思います。
立派な緑のカーテンができますように!